0327
LOGS
- AWS SAA(with CPF) の勉強の続き
- Udemy もあるが,youtube の動画もあるので,こちらも視聴
- https://www.youtube.com/@AWS_course
EBS
- EC2 インスタンスにアタッチして使用するストレージサービス
- EC2 インスタンスを停止してもデータが失われない
- 99.999%の稼働率で可用性が非常に高い
- 複数のボリュームタイプ
:tabl
Storage Gateway
- オンプレと S3 などの AWS サービスをつなぐサービス
Amazon S3 ファイルゲートウェイ
- AP サーバー ↔ Amazon S3 ゲートウェイ間:
NFS/SMB
プロトコルを使用して通信
- Amazon S3 ゲートウェイ ↔ S3 間:HTTPS
Amazon FSx ゲートウェイ
- オンプレ環境のデータを FSx for Windows File Server へ保存できる
SMB
プロトコルを使用して通信
- 低レイテンシーと高パフォーマンスを実現できる
テープゲートウェイ
- オンプレの物理データの代替として S3 や S3 Glacier にデータをバックアップできる
- 余談だが,Glacier は氷河という意味らしい(長期保存なのでなるほどなと)
iSCSI
プロトコルを使用して通信
- 管理を単純化し,コスト削減できる
ボリュームゲートウェイ
- オンプレのデータを S3 に保存し,
キャッシュ型モード
or 保管型モード
で動作
iSCSI
プロトコルを使用して通信
- キャッシュ型モード
- プライマリデータを S3 に保存
- 頻繁にアクセスするデータはキャッシュでローカルに保存することで低レイテンシーを実現
- 保管型モード
- プライマリデータをローカルに保存
- オンプレ上でデータセット全体が低レイテンシーでアクセスできる
AWS Backup
を用いてボリュームのバックアップを EBS スナップショット
として保存することができる
-