0331

LOGS

  • AWS Well-Architected Framework 入門編【AWS Black Belt】の動画を見て勉強
    • https://www.youtube.com/watch?v=HvHxD6BKQ2c
    • ザックリ言えば,非機能要件周りのことを考える際の指針やベストプラクティスのこと
    • システム設計・運用の大局的な考え方とベストプラクティス集

    • 10年以上のノウハウや経験から作ったらしい,すげぇ
    • 活用方法
      • ホワイトペーパー
        • 概要→設計原則→それぞれの柱6本
      • AWS Well-Architected Tool
        • セルフチェック・レビュー用のもの
      • ソリューションアーキテクト
        • AWS の中の人(エキスパート)
    • game-day とは
      • 試合がある日
      • 訓練と捉えるとよいかと
      • トラブル発生時にトラブルシュートしかなくスムーズに対応できるのか?
        • 本番と同じか,それに近しい模した環境で異常事態の対応を訓練する
      • AWS GameDay Workshop もある
    • ホワイトペーパーは アンチパターン から読むのがおすすめ
      • 文書量が多い
      • 逆説的に学べる
    • レビューの進め方 レビューの進め方
      • マルチアカウント戦略,へ〜
      • でも確かに,同じアカウントで環境ごと(dev, stg, prod)複数のVPCを生やして管理してて,誤って本番のEC2ふっとばしたり,stgでテストしててラムダの上限数使ってしまって,本番で動作しないなどを避ける
      • 一方で,そのマルチアカウントの管理が大変じゃね?→ AWS Control Tower の導入を検討!
    • どれからやるかは優先順位を決める
      • コストと工数,効果とリスク顕在時の影響を考慮
    • ベストプラクティスが絶対ではない
      • ビジネス判断をするための手法,リスクや改善点の顕在化
    • 定期的な見直し・KAIZEN
    • チームや社内にもノウハウが貯まる

results matching ""

    No results matching ""