0513
LOGS
ちょっとインフラのお勉強
CloudFrontについて- サービスが CloudFront を使っているかどうか
- 分かりやすいのは画面の開発者ツールの 
ネットワークタブからレスポンスヘッダーのX-Cacheを見るHit from cloudfrontやMiss from cloudfrontなど
 
 - 分かりやすいのは画面の開発者ツールの 
 今作っているサービスは
viaヘッダーがあり,以下のような形でセットされているvia: 1.1 {CloudFront のディストリビューションID}.cloudfront.net (CloudFront)とりあえず,cloudfront を使っていることだけはわかる
- そもそも 
viaヘッダーを知らんHTTP 仕様(RFC 7230)- リクエストやレスポンスが通過したプロキシサーバーやゲートウェイの情報を示すヘッダー
 - CDN を介すときも付く.CDN がプロキシの一種として動作する
 - ロードバランサーや,リバースプロキシでも同様